お知らせ:リニューアルしました 入団希望・体験希望、常時受付中!
2/21(金)~2/23(日)に行われる第44回 ヨコハマ・コーラルフェスト
横浜 ルミナス・コールは2/23(日)のCブロックで演奏します。
入場無料です。お気軽にお越しください。
日時:2025年 2月 23日(日)
Cブロック:16:00スタート
場所:横浜みなとみらいホール (大ホール)
📍(Google Map)
演奏曲
Ave Maria / O Sacrum Convivium Javier Sarasola 作曲
指揮 : 小久保 大輔
恒例の横浜ルミナスコール、ニューイヤーコンサートのご案内です。
このコンサートは、2025年8月に開催の定期演奏会の中間発表の場でもあり、また、ルミナスの団員がそれぞれ有志グループに分かれて歌ったり、ご来場の皆様と一緒に合唱を楽しむ企画をご用意しています。
横浜ルミナス・コールに興味がある方やルミナス・フレンドメンバーの方など、どうぞお気軽にお越しください。
入場は無料です。
日時:2025年 1月 19日(日)
13:40開場 / 14:00開演
場所:横浜市瀬谷公会堂 📍(Google Map)
第1部:横浜ルミナス・コールの演奏
♪Ave Maria/Ave verum corpus Javier Busto 作曲
♪あんたがたどこさ わらべうた 市原俊明編曲
♪合唱組曲 五つの童画 より
やじろべえ/どんぐりのコマ 高田敏子作詩・三善晃作曲
指揮 : 小久保 大輔 ピアノ : 清水 新
第2部:有志グループの発表
団内外のメンバーによる演奏
第3部:みなさんで歌いましょう♪
ご来場の皆様と一緒に合唱を楽しみましょう。
日時:8月18日(日) 13:15開場/13:45開演
場所:鎌倉芸術館大ホール(最寄駅:大船駅)
曲目:
1st stage:ルミナス・セレクション since2002
Sicut cervus desiderat(G. P da Palestrina 曲)
ヒスイ(寺山修司 詩/信長貴富 作曲)
瑠璃色の地球(松本隆 作詩・平井夏美 作曲・源田俊一郎 編曲)ほか5曲
2nd stage:この星で(大崎清夏 作詩 市原俊明 作曲)
3rd stage:REQUIEM in d-moll op. 48(G. フォーレ 作曲)
ソプラノ:杉村 麻衣子 バリトン:町 英和 オルガン:清水 新
ラスベート交響楽団
指揮 : 小久保 大輔 ピアノ : 清水 新
ラスベート交響楽団様をお招きしてフォーレのレクイエムを演奏します!
電子チケットは↓からご購入ください🎫
https://teket.jp/9985/34581
また、当日券の販売も予定しています! (販売終了しました)
演奏の記録
日時:2024年6月23日(日)
Cブロック(15時45分から休憩、16時25分開始)
場所:神奈川県立音楽堂(横浜市西区紅葉ケ丘 9-2)
曲目:Sicut cervus、あやつり人形劇場
指揮 : 永澤 麻衣子
横浜ルミナスコールでは2024年1月にニューイヤーコンサートというホームコンサートを行います。このコンサートは、2024年8月に行われます定期演奏会の中間発表の場でもあり、また、ルミナスの団員がそれぞれ有志グループに分かれて歌ったり、来場の皆さんと一緒に歌ったりします。横浜ルミナスコールに興味がある方、またフォーレのレクイエムのワンステージメンバーの方などどうぞお気軽にお越しください。入場は無料です。
日時 2024年1月13日(土) 13時30分開場 14時開演(終演は16時予定)
場所 神奈川公会堂(東神奈川駅徒歩5分程度)
曲目
第1部 ルミナスの演奏(予定・順不同)
Sicut cervus(パレストリーナ)
四つの四重唱曲~おぉ美しい夜(ブラームス)
レクイエム~Introitus-kyrie(フォーレ)
水のいのち~雨(高田三郎)
この星で~次の星(市原俊明)
第2部 ルミナス有志グループの演奏
第3部 みんなでうたいましょう(予定・順不同)
世界に一つだけの花
瑠璃色の地球
ふるさと
2024年8月18日(日)開催の横浜ルミナス・コール第20回定期演奏会において、一緒にフォーレのレクイエムを歌ってくださるフォーレメンバーを募集します!
ラスベート交響楽団 様に賛助いただいての演奏です。
リンクからお申込みの上、ぜひご参加ください!
※2024年2月3日に、募集を締め切りました。たくさんのご応募いただき、ありがとうございます。
日時:2023年2月19日(日)※本番17時05分
場所:横浜みなとみらいホール(大ホール)、入場無料
曲目:Requiem Es-Dur op.84(Josef Gabriel Rheinberger)より「Introitus」「Kyrie」「Offertorium」
昨年10月にリニューアルオープンして新しくなった横浜みなとみらいホールにて、ラインベルガーのレクイエムから三曲を演奏いたします。ラインベルガーの堅実ながらも卓越した芸術性を表現すべく練習を重ねております。ぜひ会場まで足をお運びください。
日時:2022年12月24日(土)18時~21時
場所:磯子公会堂
参加費:無料
公開練習のほかに、クリスマスソングを歌ったり、団員の中から有志で発表会を行うなど、盛りだくさんの楽しいイベントとなっております。どなた様でもご参加いただけます。ぜひお気軽に足をお運びください。
公開練習については以下をご確認ください。
サマーコンサートはYouTube配信も行います。
ご都合や遠方で普段はご来場できない方も
ご覧頂けましたら嬉しいです。
日時: 2022.7.30(土) 開場 13:30~
会場: 横浜市南公会堂
演奏曲
・Messe in G op.151 Josef Gabriel Rheinberger
・混声合唱のためのホームソングメドレー1より
《ドイツ・オーストリア編》源田俊一郎 編曲
・覚 和歌子の詩による混声合唱曲集
等圧線 覚 和歌子 詩 信長 貴富 作曲
指揮:小久 保大輔 ビアノ:清水 新
演奏曲
Messe in G op.151「Credo」
神奈川県立音楽堂 1日目 Cブロック C13
新型コロナの影響を受け、
昨年と一昨年を演奏会が未開催となってしまいました。
そのような状況下でも、
感染対策に努めつつ練習に励んでおります。
今回その動画練習の“一時成果”として、
みなさんにご披露できることとなりました。
皆様の前で演奏できるその日に向けまして、
更に磨きをかけて参りますので、
これからもよろしくお願いいたします。